自然のワクワク体験を求めて(奥水間アスレチックスポーツ紹介)
みなさん、少し日常を離れて「大自然で体を動かしたい」「仲間と一緒に笑いながら過ごしたい」って思うこと、ありませんか?そんな時にぴったりなのが、奥水間アスレチックスポーツです。大阪府貝塚市の山あいに広がるこの施設では、アスレチック遊具、川遊び、ニジマス釣り、そしてバーベキューまで、1日中自然の中で遊べる体験がそろっています。
この記事では、私が実際に訪れた体験をもとに、遊びの流れ、おすすめポイント、注意点などをお伝えしていきます。
アクセスと基本情報を押さえる(奥水間アクセス・営業時間・料金)
まず、奥水間アスレチックスポーツへのアクセスと基本情報を確認しておきましょう。現地に行くための事前情報は、遊びをスムーズに進める上でとても大切です。
- 住所:大阪府貝塚市木積24
- 電話:072-446-1133
- 営業時間:9:00~17:00(受付終了時間に注意)
- 休業日:毎週水曜日(祝日は営業)
- 駐車場:無料(普通車 約350台)
- 入場料金:大人(中学生以上)1,200円、小人(3歳以上〜小学生)1,000円
- BBQ利用料:大人1,700円、小人1,500円(食材持込可)
- アスレチックポイント数:およそ36ポイント
アクセスや料金をあらかじめ把握しておくと、「着いたら思っていたより高い・狭い」などのギャップを防げます。特にバーベキューを予定するなら食材持ち込み可否・設備・追加費用の確認は必須です。
遊びサイトにて事前に予約がおすすめです
アスレチック体験の流れとポイント(奥水間アスレチック遊びの注意点も含めて)
奥水間アスレチックスポーツの目玉は、もちろんフィールドアスレチック。ここで思い切り体を動かす体験をお伝えします。
- 入場・受付:9:00に近い時間に到着するのがベスト
- 地図・ポイント説明を受けてスタート
- 全36ポイントを自由ペースで回る(所要時間 約1〜1.5時間)
- 川沿いや休憩スポットでひと息つきながら進む
- 終わったらBBQや川遊びに移行するのが定番
注意ポイントとしては、場所によって難易度が違うので無理なものはスキップしてもOKです。足元がぬかるんで滑りやすい場所もあるため、運動靴と動きやすい服装は必須。小さな子どもは保護者と一緒に回るようにしましょう。アスレチック遊具の整備中エリアもあるため、受付時に確認しておくと安心です。
私が行ったとき、途中でぬかるみに足を取られそうになりましたが、無理せず迂回したおかげで最後まで楽しくゴールできました。「全部クリア」より「安全に楽しむ」がコツですね。
バーベキュー・川遊び体験レポート(BBQゾーン・川辺でのひととき)
アスレチックを終えたあとは、待ちに待ったバーベキューと川遊びの時間です。自然の中で食べるご飯は、なぜか何倍もおいしく感じますよね。
- 手ぶら利用も可能(レンタル器材あり)
- 燃料の持ち込みは禁止(炭・薪・ガス・着火剤など)
- 食材持込時は施設利用料が必要
- 区画指定がないため、早い者勝ちで場所取り
- 洗い場・水場あり(やや古さを感じることも)
我が家は昼前にバーベキューエリアへ行き、屋根付きスペースを確保できました。炭を置く場所がやや古かったですが、それもまたアウトドアの味。川のせせらぎを聞きながら、焼き上がった肉や野菜をみんなで頬張る時間は格別でした。
食後は川遊びへ。浅瀬で子どもが遊べる場所も多く、安心して水遊びを楽しめます。さらにニジマス釣りコーナーもあり、釣った魚をその場で塩焼きにしてもらう体験も人気。私たちは少し釣りに苦戦しましたが、スタッフさんが放流してくれた魚を焼いてくれて、できたてのニジマスを川辺で食べた瞬間はまさに幸せそのものでした。
注意点・準備しておきたいこと(快適に過ごすためのチェックリスト)
アイテム | 推奨理由 |
---|---|
着替え・タオル | 水遊び後に乾いた服へ着替えたい人向け |
虫除けスプレー | 森林や川辺に虫が多いため必須 |
防水バッグ | スマホや財布を濡らさないため |
軍手・グローブ | アスレチック中の手の保護 |
日よけ帽子・日焼け止め | 屋外での長時間行動に便利 |
汚れてもいい靴 | 滑りやすい場所でも安心 |
- 天気予報を事前確認(雨天後はぬかるみ注意)
- 受付時間・最終受付をチェック
- 改修中の遊具がある場合もあるため現地確認
- 休日は混雑するため早め行動がおすすめ
- トイレの状態は古め、衛生用品を持参すると安心
総評とおすすめ時期・コツ(奥水間で遊ぶならいつ、どう楽しむか)
奥水間アスレチックスポーツは、「自然の中で思い切り遊びたい」「家族や仲間と過ごしたい」という人にぴったりの場所。アスレチックの達成感、川遊びの爽快感、バーベキューの美味しさ、すべてが一度に味わえるのが最大の魅力です。設備には少し古さがありますが、それを上回る楽しさが待っています。
- 春〜秋:川遊びやBBQが最適
- 秋の紅葉シーズン:写真映えする絶景が見られる
- 平日または朝イチ:混雑を避けてゆったり遊べる
- 雨天後は避ける:ぬかるみが多く危険
- スケジュールに余裕:アスレチック→川→BBQ全部楽しむには時間が必要
自然と触れ合えるアスレチックや川遊び、そしてみんなで囲むBBQ。日帰りでも十分満足できる一日になるはずです。奥水間アスレチックスポーツで、心も体もリフレッシュしてみてください。
コメント