こんにちは!今回は、待ちに待った「iPhone17 Pro 256GB コズミックオレンジ」がようやく手元に届くまでの体験談をまとめました。
同じように「アップルストアでiPhoneを注文したのに発送されない」という方の参考になればと思います。
アップルストアから「ご注文ありがとうございます」メールが届かない
2025年10月19日、公式のApple Storeオンラインで「iPhone17 Pro 256GB コズミックオレンジ」を注文しました。新色ということもあり、気分はワクワク。しかし、すぐに届くはずの「ご注文ありがとうございます。」メールがなぜか来ないのです。
過去にiPhoneをオンラインで購入した時は、数分〜数時間で注文確認メールが届いていたので、今回は少し不安に。Apple IDや支払い情報を見直しても特に問題はなく、ステータス画面には「注文受付中」とだけ表示。SNS上でも「ご注文ありがとうございます。」メールが来ないという投稿をちらほら見かけたので、私だけではないようでした。
この時点で心の中は「もしかして注文できてない?」という焦りと、「まぁ混み合ってるだけかも」という淡い期待の間を行ったり来たり。Appleのサーバーは新機種発売時期になるとアクセスが集中するので、タイミングによってはメール送信が遅れることもあるようです。
- 注文日:2025年10月19日
- 機種:iPhone17 Pro 256GB コズミックオレンジ
- 購入方法:Apple Store オンライン
- 支払い方法:Apple Pay(一括)
この時点ではまだ「発送されない」というより「注文が確定していない」状態。毎日メールボックスを開くのが日課になっていました。

アップルストアからの確認メールが3日も遅れた
結局、「ご注文ありがとうございます。」というメールが届いたのは、なんと10月22日。つまり、注文から3日後です。Appleからの正式な確認が届いた瞬間、ようやくホッとしました。

ただ、でまた一つ疑問が。「発送予定日」が明記されていなかったのです。過去の例では「〇月〇日までに出荷予定」といった記載があることが多かったのですが、今回は「処理中」とだけ表示。SNSでも「iPhone17 発送されない」「ADSC支店ってどこ?」といった声が多く、かなりの台数が一斉に処理されていることがうかがえました。
この数日の間、Appleサポートチャットで状況を確認した人も多かったようですが、「システムの都合で時間がかかっています」との回答が多かったそうです。私も問い合わせようかと思いましたが、信じて待つことにしました。
結論から言うと、この「3日間の空白」は発売初期の混雑によるもので、同時期に注文した人たちも同じようなタイミングでメールを受け取っていたようです。
発送メールはADSC支店から!待ちに待った瞬間
10月24日、ついにAppleからの「お客様の商品は配送中です。」メールが届きました。発送元はおなじみのADSC支店。この「ADSC支店」というワード、Apple製品をオンラインで購入した人なら一度は目にしたことがあると思います。
実際にはこのADSC支店はヤマト運輸の配送拠点のひとつで、Appleの出荷センターから製品が出発する際に利用される場所。つまり、ここからメールが来たということは「商品が日本国内で動き始めた」というサインです。
このメールを見た瞬間、「ついに来た!」と声を上げてしまいました。長かった待ち時間がようやく報われた瞬間です。
- 発送日:2025年10月24日
- 発送元:ADSC支店(ヤマト運輸)
- 配送業者:ヤマト運輸
追跡番号をクリックすると「神奈川県 ADCS支店 発」と表示され、そこから一気にステータスが動き出しました。深夜には地元のセンターに到着し、翌日配達予定に。ここまで来たらあとは受け取るだけです。
iPhone17 Pro コズミックオレンジが無事到着!
そして10月25日、ついに「iPhone17 Pro 256GB コズミックオレンジ」が自宅に届きました。箱を開けた瞬間、思わずため息が出るほどの美しさ。新色のコズミックオレンジは写真で見るよりも落ち着いた輝きで、高級感があります。
開封後すぐに初期設定を行い、旧iPhoneからデータを転送。Apple IDの引き継ぎもスムーズでした。唯一苦労したのはケースの入手。発売直後ということもあり、量販店では在庫切れが続いていました。やはり人気の新色だけあります。
こうして振り返ると、注文から到着までにかかった日数は以下の通り。
- 注文日:10月19日
- 確認メール:10月22日
- 発送:10月24日
- 到着:10月25日
結果的に到着までは6日間。少し長く感じましたが、発売直後の混雑を考えると妥当な範囲かもしれません。
まとめ: アップルストアで「発送されない」ときの対処法
今回の経験から、もし「iPhoneが アップルストア からから発送されない」という状況になった場合は、慌てず以下の点を確認してみるのがおすすめです。
- Apple IDに登録しているメールアドレスが正しいか確認する
- 迷惑メールフォルダもチェックする
- 注文履歴画面で「処理中」や「出荷準備中」の表示を確認
- 他の購入者の状況をSNSや掲示板で参考にする
- それでも不安ならAppleサポートへ問い合わせる
特に発売直後はアクセス集中で処理が遅れるケースが多いので、数日待ってみるのが一番。私も今回は不安で何度もメールを確認しましたが、最終的には無事届きました。
新しいiPhone17 Pro はカラーとカメラの性能に大満足です!

コメント